スマブラX Brawl ミュージックハックについてです。http://www20.atwiki.jp/2ch_hack/pages/20.html を参考してみましたが、初っ端から全く分かりませんw こういうのは苦手なので・・・始点のサンプルの値?
リネームしてバックアップ?ISOの置き換え?など・・・分からない語句が多すぎます><
持っているスキルは、
・やる気
・Sound EngineやRadio Line Freeでのクロスフェードでループ部分のノイズを無くす事が出来る
・英語が分からない
です。どうか、↑のURLの事を分かりやすく説明できる方、居ませんか?
ISOの置き換えは関係ありません。
用意するもの だけでいいです。
自分も始点とかはしらないのですが、
【2】は飛ばして大丈夫でした。
ループはできなくなりますが・・・
そのまま順序通りに進めるとできます。
いちいち作るのがめんどくさいって場合は、
http://forums.kc-mm.com/Gallery/BrawlView.php?ByUserID=301#Type=%Au...
ここから探すのもいいです。元からループなどができていますし。
探したい曲の英訳の頭の英字をクリック、
そこから探したい曲名を見つけます。
(下の薄く書いてあるsourceは、その曲が出ている物です。例 super mario bros)
その曲名をクリックするとDL画面が出てきます。
そこの、Click here to start download from MediaFire.. をクリックすると、
DLできます。違う場合もありますが、分かるでしょう
長文失礼しました。知っていたならスルーしてください。
補足
そこまではやったことが無いので分かりません・・・
音量は、brstmを作る前に調節するので、出来ないと思います。
さらに補足
入れる場所や名前を書いていなかったので。
SD:/private/wii/app/RSBJ/pf/sound/[strm]に入れます。
ちゃんと名前を決めて入れないと効果はありません。
名前は、http://www20.atwiki.jp/2ch_hack/pages/23.htmlを見て、
XYY.brstm Xは英語 Yは数字で、表の通りに名前を変えます。
0 件のコメント:
コメントを投稿