CSSでの行間?を縮めるにはどうしたら良いのでしょうか?
自分はCSSでのWEBページを作るのは初めてなんですけど
CSSで
<p style="color: #0000FF; font-size: 32px">
見出しの文字
</p>
<p style="color: #0000FF; font-size: 12px">
そのすぐしたの文字
</p>
って打つと見出しの文字とそのすぐ下の文字の間に
スペースができてしまうじゃないですか?
それをなくすにはどうしたらよいですか?
<font color="blue">
<font size="6"><b>
SUPER MARIO PARK
</b></font><BR>
<font size="2">
改造マリオ好きのためのサイト
</font>
↑見たいな感じにしてほしいです
行間ではなく、余白の設定ですね。
ちなみに、見出しなら<hn>(n=数字)推奨。
<body>
<h1>
SUPER MARIO PARK
</h1>
<p>
改造マリオ好きのためのサイト
</p>
</body>
<style type="text/css">
body { color: #0000ff; } /* ページ全体の文字色を青に指定 */
h1 {margin-bottom: 0; } /* h1要素の下の余白の大きさを指定 */
p { font-size: 87%; margin-top: 3px; } /* p要素の上の余白およびフォントサイズの指定 */
</style>
参考サイト:
http://www.tagindex.com/index.html
<p>タグの場合、IEでは段落が1行空いてしまうんですよね。
これは仕様なので、どうしようもありません。
<div>タグや、<span>タグを使用することをお薦めします。
ちぃ~@若槻千春 (=・x・=)
これで大丈夫だと思います。
<p style="color: #0000FF; font-size: 32px; margin:0;">
見出しの文字
</p>
<p style="color: #0000FF; font-size: 12px; margin:0;">
そのすぐしたの文字
</p>
margin で外側の余白を指定できます。
参考URL:http://www.tagindex.com/stylesheet/box/margin.html
0 件のコメント:
コメントを投稿