下記を英訳するとどうなりますか?
「マリオはクッパ城をプレイ中、ずっと無敵状態になります。」
ゲームの中の上記の説明を英訳したいです。
翻訳サイトだと、おかしな英文になってしまいました。
クッパ城をプレイ中~のところを when 何々~にするのか、if you playにするのか等、はたまた他のほうが良いのかわかりません。
よろしくお願いします。
スーパーマリオですね?
(1)Mario is in the invincible mode while you're playing in King Koopa's Castle.
(2)No enemies can defeat Mario while (the game is) played in King Koopa's Castle.
(1)のyouは言うまでもなくマリオを操っているプレイヤーですが、こういう主語の取り方に抵抗があるなら
Mario is in the invincible mode while he is in King Koopa's Castle.
とすればすっきり。ここで「he(=Mario) is playing」はまたそれで抵抗を感じるんです、、。だから「マリオがクッパ城にいるとき」でいいかなと。
「クッパ城をプレイ中ずっと」の箇所は「while」でうまく表現できます。
「無敵状態になる」はゲームらしく「be in the invincible mode(無敵モードになる」でもいいですし、「no enemies can defeat Mario(どの敵もマリオを負かすことができない」でもいいでしょう。
ちなみに私Super Marioクリアしたことありません、、、(^^;クッパ城さえ入ったことないから、、、
クッパのスペルは英語版Wikipedia百科事典にありました。
参考URLをごらんください。
http://en.wikipedia.org/wiki/Super_Mario_Bros.
上記回答者様を引用して、少し変えてご回答いたします。
(1)Mario is in the invincible mode while he is playing in King Koopa's Castle.
(2)No enemies can defeat Mario in King Koopa's Castle.
いかがでしょうか。
つまり、youを使用せずに、登場人物は1人にしました。
marioとplayer(you)の関係性について、読み手が十分理解しているのであれば、youを使用しても伝わると思うのですが、この大前提を知らずに見ると、you自身がクッパ城にいてプレイして、その間、どこかにいるマリオが無敵になっているような気がするのです。
いかがでしょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿