ユーロビート
あなたの好きなバブル期のユーロビートを教えてください。バブル期でなくても構いませんが和物は勘弁してください。
できればタイトルとユニット等名記して頂ければ幸いです。
自分がヒットしたと思う1989年~1993年あたりのSUPER EUROBEAT30曲を挙げてみました!
-------------------------
1.HELP ME/MELA
2.BYE BYE BABY/MAX COVERI
3.ONLY YOU/VIRGIN
4.TELL ME WHY/SOPHIE
5.CRAZY FOR YOU/VANNESSA
6.SUPERSONIC LEVEL/ANTONELLA
7.I WANNA BE YOUR LOVE/ROSE
8.BAD DESIRE/F.C.F
9.POWER OF MAGIC/ALPHATOWN
10.EVER&EVER/VENICE
11.BOOM BOOM DOLLAR/KING KONG&D.JUNGLE GIRLS
12.WILD REPUTATION/THE BIG BROTHER
13.I WANNA BE YOUR SUPERMAN/GINO CARIA
14.DARK IN THE NIGHT/MAIO&CO
15.FANTASY/VIRGINELLE
16.BAD LOVE/ANNALISE
17.KING AND QUEEN/KING&QUEEN
18.WHAT IS REAL/MIKE FREEMAN
19.HEART BREAKER/MIKE HAMMER
20.PUSH PUSH BALLERINA/MARIO ROSS
21.LOVE LOVE/QUEEN OF TIMES
22.KAMIKAZE/DJ.NRG
23.HOT LOVE&EMOTION/VIRGINELLE
24.DANCING/MACHO GANG
25.NO CHOICE AT RANDOM/MARIE BELLE
26.MAKE LOVE/ANNALISE
27.SEVENTIES/MEGA NRG MAN
28.SUGAR BABY/ALEXIS
29.HE-HEY DANCIN'/KING&QUEEN
30.PARA PARA/KING&QUEEN
-------------------------
ぜひ聞いてみてください(゚▽゚)
好きだった曲を書きます
・Elisa Fiorillo-「High Bright Night」(88)
http://www.youtube.com/watch?v=EIY5J1kFmv4
・Man2Man-「I Need A Man」(86)
http://www.youtube.com/watch?v=sQEyGJz5GmQ
・Meccano-「Extra」(87)
http://www.youtube.com/watch?v=R9B-7jdQFiQ&feature=related
・London Boys-「Dance Dance Dance」(87)
http://www.youtube.com/watch?v=G6i-jhqcMks&feature=PlayList&p=E0929...
・Posion No.9-「Lay All Your Love On Me」(87)←86だったかも?
http://www.youtube.com/watch?v=ricYP7Cys1k
・Until December-「Call me」(87)
http://www.youtube.com/watch?v=jKFCHl5RKPk
・Joy-「Lost in Hong kong」(85)
http://www.youtube.com/watch?v=XOR3r5s8oe8
・Two Girls-「Another Boy In Town」(86)
http://www.youtube.com/watch?v=F6E6RVweT9M
・Max Him-「Lady Fantasy」(85)
http://www.youtube.com/watch?v=4ATzlFcW-zk
・John Sauly-「Miss Liberty」(87)
http://www.youtube.com/watch?v=eNc00ID2AR0
・Chappy C.Jones ,Warnell Jones&The JG's(87)
http://www.youtube.com/watch?v=xgzJqEaAvgM
・People Like Us feat Cindy D(86)
http://www.youtube.com/watch?v=RKOWtd6fjiE
途中からユーロビートなんて実質、日本人の指示によるなんちゃって洋楽ですよね。
>バブル期でなくても構いませんが和物は勘弁してください。
とか言ってるのがすごく不思議に見えますね。なんなんでしょうね?意味の分からない英語の文字がプリントされたシャツやトレーナー着てる中学生が、漢字のプリントされた服ってだせーよなw とか言ってる感じですかね?
ところで回答ですが、
いっぱいあって挙げるとキリがないので思いつき。
Sonia - You'll Never Stop Me Loving You (1989)
http://youtu.be/9Bu-jMa9VWw
Sophie - Soft Time (1989)
http://youtu.be/O4B48ZXnqAE
Tasha - My Turn (1989)
http://youtu.be/fmhb4nEaiQw
Finzy Kontini - In The Name Of Love (1989)
http://youtu.be/Ltzf2uZsMbk
Rose - I Wanna Be Your Love (1988)
http://youtu.be/9pHxlod9BYs
※和物も挙げたかった・・・
バブル期EUROの定番です♪
タイトル&ユニットはPVで確認できなかったらすいません↓
80'S DISCO NON STOP MIX VOL 1 - DJ HIRO
http://www.youtube.com/watch?v=VYkkVid8yAw&sns=em
80'S DISCO NON STOP MIX VOL 3 - DJ HIRO
http://www.youtube.com/watch?v=AV3EUezwn4w&sns=em
80'S DISCO NON STOP MIX VOL 5 - DJ HIRO
http://www.youtube.com/watch?v=T-0LxkClv-4&sns=em
バブル期ではないのですが、2000年代の好きなユーロビートはあります。
GO2という歌手のPLAY LOUDという曲が好きです。
0 件のコメント:
コメントを投稿